top of page
7月27日(日)夏越祭(輪くぐり)を行いました。

茅葉の輪を8の字に潜って 身の罪・穢れをお祓いします。

地元地域の方々に夜店を出店いただきました。

倉敷市田ノ上町内会有志 様 かき氷

スマイルパン様 クッキーやお菓子のつかみ取り

飲食店 様から飲食ブース

笹沖子ども会 様から フランクフルトとジュース

skys22made様からハンドメイドアクセサリーや革製品

甲修園 様からお茶葉やお菓子など

笹沖商店街振興会青年部 有志様からスーパーボールすくい
白楽町 様から輪投げゲーム・ブローチ販売(画像なくてすみません)

神社総代さんたちも神札や茅葉の授与のお手伝い

空が暗くなってから70発の花火が上がりました。

当社の巫女も 綿菓子機でおもてなし。
アーバンホール様からご提供のポップコーンも販売しました。
綿菓子を自分で作るのが反響あり約120名がご利用されました。
暑い中ではありましたが、多くの方々のご協力のもと
無事 盛大に夏祭りを開催することができました。
これからも地域の方々で力を合わせて
神社のお祭りを盛り上げていきましょう。
bottom of page